マタニティ旅行のススメ >> check!

【子連れ旅行】パークハイアットニセコHANAZONO宿泊記(施設編)

parkhyatt-niseko-facility

一歳5ヶ月の娘とパークハイアットニセコHANAZONOに宿泊してみた

さて、客室編でもお伝えした通り、パークハイアットニセコに泊まりたいがために今回のニセコ旅行を決行しました!
そしてこれが大正解。アクティビティのできない1歳児を連れてのニセコ旅行ってどうなんだろう…という一抹の不安はありましたが、このホテルを選んだからこそ充実なニセコ旅となりました。
そんな素敵なホテルですが、様々な施設や設備があります。本記事ではそれらについてレポートしていきたいと思います!

とにかく充実した設備

規模の大きいホテルなので基本的な設備はひと通り揃っています。
ホテルから出なくても充実した1日を過ごせること間違いなしです。

設備一覧
  • 大浴場
  • サウナ
  • 屋内プール
  • ジム
  • エステ施設
  • ルームサービス
  • レストラン
  • バー
  • チャペル
  • 会議室

その中でも今回利用したプールや温泉、ルームサービスなどについて特に詳しくレポートしていきたいと思います!

もちろん一歳時も一緒に楽しめたよ!

エントランス

まずはホテルの顔となるエントランスから。

parkhyatt-facility-022
主張しすぎないオシャレなプレート
parkhyatt-facility-107

ホテル入り口を背面に見た風景ですが、オフシーズンのこの日は目の前の駐車スペースに車を停めることができて楽ちんでした。

parkhyatt-facility-097
アルコールスプレーも良い味出してる
parkhyatt-facility-012

入り口入ってすぐのスペース。

parkhyatt-facility-106

素敵なフラワーアート。奥はチャペルになっているそうです。(見てみたかった!)

parkhyatt-facility-019

そしてチャペルを背面にロビーをみた様子がこちら。天井がとにかく高い!広い!
よくあるロビーとは全く違ってどこがチェックインカウンターなのかも分からない(笑)

parkhyatt-facility-023

と思ったらエントランスで対応してくれたスタッフの方が案内してくれました。
1番奥のデスクがチェックインカウンターでした。

parkhyatt-facility-079

最奥のゲレンデ側は、全面ガラス張りになっています。「葉っぱ」がマイブームの娘、一面の葉っぱに大興奮!
冬の雪景色もいつか見せてあげたいなと思うのでした。

\シェアする!/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする